こんにちは。 konomeです。
きてくださってありがとうございます。

前回の続きです
キッチン下の謎スペースの使い道を考える、のはなし


いざ、設置!


無印ケースと脚立が揃ったところで早速設置してみます。

こちら現場です。

まずは脚立を置いてみました。


ジャストフィッツ!!

キャホー!

うっかりサイズを測り間違えてたらどうしようとビビっていたのでひと安心です。


続いてケースをばー


これまた
ジャストフィッツ!!

ピッタリであります!わーいわーい。


私はいつも目測で買い物をし、あと少しで入らず落胆することが多いので、キチンと測ってから買うことの大切さをようやく学びました。

リノベをきっかけに人のブログを読みあさる機会が増えたたまものです。


ケースに入れたもの


現在の様子。
半透明のケースなので中のゴチャゴチャが見えてますが、ありのままの姿見せるのよー


下の2段には缶詰を詰め込んでみました。


Oh! ピッタリ


下はさらにピッタリすぎて取り出ししにくいです笑

指が入るスキマゼロ。


横置きのがたくさん収納できたし見やすいので横にしてますが…
やっぱ縦置きのがいいかなぁと迷い中です。 あ、どうでもいいですか?


上段2つは買い置きの粉とか調味料とかがごちゃっとはいってます。 

ハズカシイんで…中を見せるのは勘弁してくだせえ… 


ケースの上のスキマ、思わず何か薄っぺらいものをしまいたくなりますが、絶対にアレどこやったっけ?と探し回るのが想像できるのでガマンします。



という感じで


なんとか謎スペースから食料置き場兼脚立置き場になりましたー!

んが

もし可能ならやっぱり引き出しを付けたいです
 
(エーー!)


引き出しの後付け…できるのかわからないですけども。

ケース買う前に聞きに行けばよかったな…と設置した後に思いました。


やっぱりどっか詰めが甘いです。 




ではでは。

konome


ついでにポチっとしてみませんか
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ