こんにちは。 konomeです。
きてくださってありがとうございます。

前回の続きですよ。
長くて毎度すみません。


色塗り色塗り


IMG_5309

板のサイズを整えたところで次は色塗り。
IMG_5310

運良く(?)遊びに来た妹をつかまえ、一緒にステインを板に塗り込みました。(報酬はパルム1本)
IMG_5312

ここまできたらできたも同然!(あとはダンナがやるから)

PPケースを乗せる棚板作り。
スペースが足りない問題により板が薄い(1cm)ので、強度をだすためにL字金具で支えます。
IMG_5350

IMG_5359

ホントにこの薄い板で重めなPPケースを支えられるのか不安ですが、

(バキッと割れちゃうんじゃないの…?)

力学的には板の両端に力がかかるので、端をしっかり固定しておけば割れることはないらしいっス。

(そうなんだ…)

板がたわむことはあるかもしれないけど、そしたら新しい板に交換すればいいもんね。だそうです。

(じゃ、そんときゃよろしく!(・∀・))


クローゼットの棚板と横の板も金具でガッチリ止めます。
IMG_5382



続いてミシンを乗せる台。

板にキャスターをネジ止めしただけの簡易台です。
引き出す時に引っかからないように角を丸くしてもらいました。
IMG_5373
IMG_5374
IMG_5375


以上で完成〜!


いざ収納


どう計算しても寸法ギリギリだった今回の棚作り。

PPケース・ミシンは無事収まるのか。ドキドキ…

いざPPケースから。
FullSizeRender
あぁ中身がごちゃごちゃ…

ジャストーー!!
IMG_5378

あと余裕は5mm、といったところでしょうか(゚ω゚)

そしてミシン。
IMG_5370

これまたジャストーー!!
IMG_5371

無事、取り出しも問題なし(・∀・)
IMG_5372

本当は棚板ベニヤはちょっと安っぽくてちょっと嫌だなあと思いますが、ホームセンターには1cm厚の板がベニヤしかなかったので文句は言うまい…

見た目重視でこれ以上厚い板にしてたらアウトでした。


おまけで、PPケースの左右にスキマを作ったので、細長いものを収納してます。見映えはすごくアレですが…
IMG_5385
ケースをどちらか端に寄せたかったのだけど、棚板への荷重バランスを考えて断念しました。

しまいたいものは全て収まったので満足です!


Before
IMG_5345

After
IMG_5396


ちなみに材料費は
集成材・ベニヤ板・キャスター・L字金具・ネジで9000円ほどでした。


以上、夏休みDIYおしまい!

ではでは。

konome


ついでにポチっとしてみませんか
にほんブログ村 住まいブログ リノベーションへ にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ